社会医療法人 博愛会ロゴ

ささえ愛 健康講座『股関節痛予防教室~春だ!股関節も筋トレ開花宣言!~』を開催いたしました 【2025年3月27日(木)あおがめヴィレッジ】

2ヶ月に1回開催している健康講座、

今回は、開西病院リハビリテーション科理学療法士の沢座彪吾氏と渡邉良磨氏が

『股関節痛予防教室~春だ!股関節も筋トレ開花宣言!~』と題し、講座を開催しました。

 

股関節痛を引き起こす要因となる『変形性股関節症』とは、股関節の軟骨がすり減り骨が変形し、関節の痛みが出現する病であり、主な症状としては、「股関節の痛みや可動域の制限」「歩きにくさ」などが挙げられます。

 

変形性股関節症を発症する人には偏平足の人や肥満の人も多く、治療法としては、手術をするケースも多いとのこと。

 

実際の人工股関節を見せて頂き、参加された方は実際に持ってみて、その重さにびっくりされていました。

 

 

 

また、股関節のセルフチェックやBMIの計算を行い、自身の状況を確認。

・悪化する前に予防することが大切であること

・生活は洋式が良く、体重の管理も大切であること

・ストレッチや筋トレが予防に繋がること

等の説明があり、予防のためのストレッチ体操を実際に指導していただきました。

 

当日は、11名の方が参加され、アンケートでも、ストレッチ体操の大切さを理解され、家でもやってみる、という意見が多く聞かれました。

 

次回の健康教室は、

5月29日(木)10:00~11:30『今日から役立つ膝痛予防教室~みんなで膝の痛みを予防しよう!~』を開催します。

参加は無料で、定員は20名様、予約制となっています。皆さんの参加をお待ちしております。

 

 

 

私たち博愛会メディカルグループは『メディカル。つながる。街つくる。』をモットーに、

今日も地域と共に未来に向かっています!

お知らせ

カテゴリー

アーカイブ

医師採用サイト 医療法人社団博愛会の採用情報サイト てぃんくる開西 ささえ愛 なないろ 博愛会Facebookバナー 社会福祉法人 博愛会 コムニの里みどりヶ丘
開西病院 介護老人保健施設あかしや グループホームかたらい 介護老人保健施設ヴィラかいせい 小規模多機能型居宅介護あんさんぶる リハビリデイりすた
Copyright © Hakuaikai. All Rights Reserved.